ヨガとシンギングボウル

シンギングボウルって??


まだあまり知られていないですね。

ご存じない方も大勢いらっしゃると思います。


私のシンギングボウルとの出逢いは

ヨガクラスで使うティンシャを買おうと思ったお店でした。


知り合いのヨガクラスを受けた際に

使われたティンシャがとても綺麗な音だったので

「ティンシャどこで買ったの?」

と質問してみたら


アマナマナというお店なの」

と教えてくれました。


なんか呪文みたいな名前のお店だな~と思いました。




ホームページを見てみたら

東京都内唯一のシンギングボウル専門店とあります。


シンギングボウルって

いったい何??

クリスタルボウルなら知ってるけど…



・倍音によるヒーリング効果

・癒し、ストレス解消

・高いリラクゼーション効果

・倍音には「1/fゆらぎ音」がある



そんなにいいの…?



販売だけじゃなく、鳴らし方を教えてくれる講座もあるみたい



それじゃちょっと行ってみようかな、

ティンシャも買いたいし


ということで行った先は

閑静な高級住宅街の中にある

おしゃれで落ち着いた感じのサロンでした。



初心者用の講座なので

シンギングボウルの解説から始まり

音の聴き方や鳴らし方を丁寧に教えてくださいます。

一生懸命やってみても

上手く音が出せず

こんなに難しいものだとは…

まさに四苦八苦、全然癒されないよー



しかし…

最後は講師の方が演奏してくださいます。


 ♪ 圧倒的な音の響き

 ♪ 耳だけじゃなく身体全体に

 ♪ 音の振動、波動が響きます


なんと心地よい響きなのでしょう

感動しました。


とても素晴らしい体験でした。



すぐシンギングボウルを買い

(ティンシャも買いましたよ)

家で毎日毎日練習したら

腕を痛めてしまいました。

完全に、やり過ぎですね…



その後、講座を受け

ISBA(国際シンギングボウル協会)認定試験へ


「ISBA認定プレイヤー」となることができました。

こちらはamanamana開催の

フルムーンライブ

10月6日、牡羊座満月の日に南麻布のホールで行われました。


大勢のお客様の前で、とてもとても緊張しながら

演奏している様子です。




現在はヨガのクラスの終わりに

シンギングボウルの演奏を取り入れたりしています。


【一日の始まり】

【一日の終わり】

どちらにもシンギングボウルはおすすめです。



◆朝のシンギングボウル

 ~リフレッシュ~

  集中力をつけ、元気と活力を!



◆夜のシンギングボウル

 ~リラックス~

  身体と心の疲れを癒す深いリラクゼーション効果

ヨガ&シンギングボウルヒーリングのクラスを

今後も企画中です。

たくさんの方にお伝えしていきたいと思っております。

くみヨガ

美しく、強く、そして癒される時間

0コメント

  • 1000 / 1000